グループ紹介
医療法人 シーエムエス
Facebook
社会福祉法人 木犀会
ケアハウスやぶつばき
特別養護老人ホームすぎの木
杉循環器科内科病院

杉病院【杉循環器科内科病院】

お電話でのお問い合わせ 0944-56-1119
〒837-0916 大牟田市大字田隈950-1(誠修高校前)
E-mail info@sugi-hosp.jp
サイトマップ
お問い合わせ
外来のご案内 入院のご案内 健康診断・人間ドックのご案内 コラム 気になる医療 交通アクセス
HOME   HOME  >  スタッフだより
病院紹介
ご挨拶 理念 概要
医療体制 施設・設備
社会貢献 子育て支援

患者の権利に関する宣言
臨床倫理 方針
医療安全 基本指針

厚生労働大臣の定める
 掲示事項
診療科目
循環器内科  腎臓内科
消化器内科
内分泌・代謝内科
医師紹介
地域医療連携室
スタッフだより
広報誌
Q & A
採用情報
関連リンク
個人情報保護方針
スタッフだより
バックナンバー

日本で頑張る看護師のたまご達

写真
 本年来日した3名は、福岡県医師会の事業のもと、まず病院で看護助手として働きながら、医師会看護学校で看護師を目指しています。2024年来日の1期生に続き、今回は2期生として来日されました。出身はミャンマーですが、市内の病院ではインドネシア出身の学生も働いています。
 今回は杉病院で働くミャンマー出身の3名に、好きなもの・意気込みをきいてみました。

トゥンモンアウンさん
「好きなものは音楽を聴くのが好きです。食べ物では唐揚げが好きです。日本は、医療が発展している国の一つなので日本の医療を学ぶために来ました。看護師になりたいので看護の仕事は患者さんの命を守るだけでなく心の支えにもなる大切な仕事だと思いましたので、看護師になりたいと考えています。」

ナンティンザーさん
「私は天ぷらかお寿司を食べる事が好きです。また、サッカーの試合を観戦したり、音楽を聴いたり歌ったりすることも好きです。日本は医療が発展している国の一つなので患者さんの健康回復のために必要な支援を行うことに強い関心を持っています。看護の仕事は思いやりや優しさ、そして責任感が求められる、人の命に関わるとても尊い仕事だと思います。そのため私は看護師という仕事を選びました。」

キンモーモーピョーさん
「音楽を聴くことと部屋を掃除することも料理を作ることも好きです。日本の医療制度は発展しているので看護の勉強を学びたいです。そして、患者さんの安全・安心を提供できる看護師になりたいです。将来私は正確な技術を使って自分の色々な知識を生かして患者さんのお世話をしたいです。」

広報委員会



2025年10月24日
このページの先頭へ
 Copyright(C)SUGI HOSPITAL. All rights reserved.